FF9攻略チャートDISK1


飛空挺劇場内部 ジタンが部屋の中央にあるロウソクに火をともす。タンタラスの仲間3人が現れ、バクーと戦闘に。
戦闘後、部屋を移動してガーネット姫誘拐の作戦会議に。
アレクサンドリア城下町 ビビがチケットブースでチケットをみせる。裏通りでネズミの子パックと話し、子分になる。
尖塔でモーグリのクポと会う。その後パックと城内に忍び込み、芝居を見物。
アレクサンドリア城内 ジタンがガーネット姫を誘拐するために、アレクサンドリア兵に変装して行く。
2階に行くと、白いフードをかぶった女の子とぶつかり、ガーネット姫と気づき、後を追う。
スタイナーがブラネ女王の命令でガーネット姫を探しに行く。城の左塔に行くとガーネット姫を
見つけることができる。 ジタンがガーネットに頼まれ誘拐し、劇場艇内でスタイナーと戦闘。
舞台上で再びスタイナーと戦闘。アレクサンドリア城脱出後またまたスタイナーと戦闘となるが
ボムが参戦しており一定時間が過ぎると、ボムの自爆により戦闘は終了。劇場艇は魔の森へ墜落。
魔の森 ジタンがガーネット姫を探しに森へ行く。入り口でガーネット姫とビビとスタイナーが
敵に捕まっているので、2度にわたるプリゾンケージとの戦闘後、ビビ、スタイナーを
飛空挺に連れ戻す。ビビと会話後、貨物室でバクーと戦闘。戦闘後、許可を得て
ビビ、スタイナーを仲間にして入り口の通路でブランクに解毒剤を貰い、魔の森へ。
最終部ガーネットを捕らえているプラントブレインと戦闘。途中、ブランクが参戦。
ガーネット姫を救出したら、プラントスパイダと戦闘になるので、ひたすら逃げる。
森とともにブランクが石化する。一夜明けるとガーネットが動けるようになり出発。
霧の大陸〜氷の洞窟 南の方にある氷の洞窟に入り、最深部まで進むと分岐店がある。
左に行くとセーブポイント、右に行くとジタン一人で黒のワルツ1号、シリオンとの戦闘に。
戦闘後、全員で地上へ出れる。
辺境の村ダリ 宿屋で休んだあと、表にいるガーネット、ビビに話しかけてから、宿屋へ戻る。
ビビが戻らないので探しに行くと、風車小屋付近でビビの泣き声が聞こえてくる。
風車小屋から地下へ行き、奥にある扉を開けるとゴーストと戦闘になり、戦闘後道ができる。
その後、黒魔道士の人形と一緒にジタンたちも箱詰めされる。スタイナーが見物山で
モリッドと会話した後、山を降りてカーゴシップ前で樽に入っているジタンたちと再会。
そのまま黒のワルツ2号が現れ戦闘になる。戦闘後カーゴシップで飛空開始。
飛空後、黒のワルツ3号が現れ戦闘に。戦闘後、小型飛空挺で追ってくるので逃げることに。
リンドブルム カーゴシップでリンドブルム城へ到着し、シド大公と会話した後、ジタン1人で街へ行く。
エアキャッブに乗り劇場区のタンタラスのアジトへ。その後、ガーネットに会いに城へ戻る。
客室でスタイナーからガーネットがいなくなったことを聞き、探しに行く。
噴水のある廊下で歌を聞いた後、ソファーで寝ている兵士に話しかけて服をもらう。
リフトで上階に行き、ガーネットと会話後、エアキャッブに乗って劇場区へ行き狩猟祭開始。
イベント後にスタイナー&ガーネットが抜け、ギザマルークの洞窟へ向かう。
リフトで最下層へ降り、地竜の門から北へ。ク族の沼でカエルをあげるとクイナが仲間になる

ギザマルークの洞窟 入り口で倒れている兵士からギザマルークのベルをもらい、中に入る。
ソーンとゾーンが登場。黒魔道士タイプA×2と戦闘。戦闘後奥へ進み、モーグリに実をあげる。
モーグリからベルをもらい、部屋を出ようとするとホーリーベルが手に入るできる。
右の扉はセーブポイントで、左の扉でギザマルークと戦闘に。そのあと来たへ向かう。
南ゲート ガーネット&スタイナーがゲート内に入り全員と話しをして、その後ガーネットが袋から出る。
ガーネットの着替え後、ベルクメアでトレノを目指す。
ブルメシア 壊れた荷車の裏で星宮キャンサー入手を入手できる。黒魔道士タイプA×2と戦闘に。
居住区を抜け宮殿へ行くとイベント発生。ベアトリクスと戦闘になるが一定時間が経つと終了。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送